空室の壁紙(クロス)・クッションフロアー(CF)・襖・障子などの張替![]() |
・壁紙(クロス)張り替え ・床クッションフロアー(CF)張り替え ・床フロアタイル貼り ・浴室用床シート(バスナフローレ等)貼り ・襖張り替え: ・障子張り替え: ・壁紙(クロス)の破れ・浮き補修 ※施工面積が広い場合や枚数が多い場合は、割安になります。 ※壁1面からでも承ります。 |
||
浴室用暖房機ヒーター![]() |
・浴室用暖房機グラファイトヒーターが大人気です。 スイッチオンですぐに浴室が暖かくなります。 ・浴室専用に開発された機種なので、お風呂でも安心です。 ・専用の電気回路(独立のブレーカー)で接続します。 ・日立HBD-500Sならば、商品+標準取付工事費=70,000円で工事可能です。 |
||
住宅用エアコン![]() |
※真空ポンプやトルクレンチなどの道具を使用して、適正な方法で施工しております(施工実績100件以上) ・新規取付と交換(基本料金12,000円+配管1,000円/1m)(交換時は既存処分無料) ・新規配管用穴開け(3,000円) ・移設(別途見積) ・塗装やリフォーム工事などに際しての一時取り外し(3,000円) ・不要エアコンの取り外し処分のみ(3,000円) ・室内機の水漏れ修理、ドレンホースつまり除去(5,000円) ・ガス(冷媒)の漏れ確認、補充・充填(R410,R32)(基本料5,000円+1,000円/100g) ・配管化粧カバー取付(別途見積) |
||
住宅用エアコン 内部洗浄除菌 ![]() |
エアコン洗浄除菌用の洗剤と高圧洗浄機で洗浄除菌します(1台目8,000円 2台目以降6,000円)。
※業務用エアコン、自動お掃除機能付エアコンはお受けできません。 ※ドレンパンと送風ファンは付けたままでの洗浄になります。 ※室内機のカバーや部品を洗うために、水と洗い場(屋外の水道又は浴室)をお借りします。また、小型高圧洗浄機を使用するため電気をお借りします。 |
||
水栓の工事
![]() |
トイレの工事・清掃
![]() |
温水洗浄便座の
工事・清掃
![]() |
排水つまり
![]() |
換気扇の工事・清掃
![]() ![]() |
洗面化粧台
![]() |
ドアホン
![]() |
洗濯機などの設置
![]() |
コンセント・スイッチ
![]() ![]() |
引掛けシーリング
![]() ![]() |
照明器具
![]() |
テレビアンテナ取付調整
![]() ![]() |
網戸張替修理
![]() |
ドアレバー、ドアノブ
錠・鍵
![]() ![]() |
ドアクローザー
![]() |
戸車・丁番
![]() |
雨どい
清掃・修理
![]() |
高圧洗浄作業
![]() |
室内外の清掃
![]() |
植木の伐採、処分
(チェーンソー保有してます)![]() |
手すりの取付:階段・トイレ・浴室(タイル壁でもユニットバスでもOK)・廊下・屋外(コア抜き又はアンカー止)工事
施工実績豊富!⇒施工例
※お客様又は当方がホームセンターやネットで手すりを購入し、当方で施工すれば、介護保険制度などを使うよりも早く、安く済むケースが多いです。 ※バリアフリー資材で有名なファーストリフォームの会員ですので、手すりの材料を市中品より安く仕入れることができます。 |
|||
![]() |
|||
修繕まつざきの住宅設備機器建具の施工事例 |
|||
●水栓・蛇口関係: ・パッキン・バルブカートリッジの取替 ・水栓一式(単水栓・シングルレバー混合栓・サーモスタット混合栓)の取替 ・止水栓の取替 ・給水フレキ管の取替 ●台所関係: ・流し台とガス台一式の取替 ・流し台排水トラップ,排水ホースの取替 ・排水管つまり除去(ワイヤー作業)・排水管洗浄(スズラン付ワイヤーによる高圧洗浄作業) ・流し台周りコーキング打ち直し ・キッチンパネルの加工取付 ・流し台収納底板の張替(化粧合板使用) ・浄水器カートリッジの取替 ・ガスコンロの取替 ・ガス台周りの防熱版の取付 ・電気コンロ(シーズヒーター)からIHヒーター(100Vビルトインタイプ)への取替 ●トイレ関係: ・水漏れロータンク内不具合調整 ・フロートバルブ、ボールタップ、オーバーフロー管、洗浄レバー、密結パッキン、洗浄管の取替 ・便器とロータンク一式の取替 ・便器つまり解消(ロータンクと便器の脱着) ・温水洗浄便座(シャワートイレ・ウォシュレット)の取付・取替 ・ユニットバス用防水温水洗浄便座の取付(給水管工事・100V電源工事含) ●浴室関係: ・浴室用グラファイトヒーター取付 ・浴室のカビの除去・ ・目地コーキング材の打ち直し ・浴室床タイル目地の補修 ・シャワーフックホースの取付 ・浴室鏡研磨・交換 ・ユニットバス(UB)壁錆腐食部分へのパネル貼り+シーリング処理(施工例多数) ・折戸の取替 ・折戸の把手の交換 ●洗面関係: ・洗髪シャワーヘッドホースの取替 ・洗面化粧台の取替 ・洗面排水トラップつまり除去(取り外し清掃) ・洗面台排水管取替 ●洗濯機置場関係: ・全自動洗濯機用水栓への取替 ・洗濯機の設置 ・洗濯機の排水ホースの取替 ・洗濯機排水(脱水)エラー:洗濯機排水トラップつまり除去 ●エアコン関係: ・エアコンの取付・取替・移設 ・窓用エアコンの取付 ・リフォーム工事に伴う一時的な取外し ・エアコン冷媒(R32・R410)の充填 ・不要エアコンの撤去処分 ・エアコン内部の洗浄(高圧洗浄を使用した本格的な清掃又は洗浄用スプレーを使った簡易的な清掃) ・エアコン室内機からの水漏れ修理 ・ドレーンホースの取替え、延長 ・配管保護テープの巻き直し ●換気扇関係: ・換気扇(台所・浴室・トイレ)の取替 ・台所レンジフード換気扇(シロッコファン・プロペラファン)の交換 ・台所レンジフード換気扇の分解洗浄 ●チャイム・インターホン・ドアホン関係: ・チャイム・インターホンからモニター付インターホン(テレビドアホン)への取替 ・モニター付インターホン(テレビドアホン)の新規取付(モール配線工事・隠蔽配線工事) ●照明関係: ・屋内外電球・蛍光管・LEDの取替 ・屋内外照明器具(LED照明器具)の取付・取替 ・引っ掛けシーリング・ローゼットの取付取替 ・センサー式屋外防犯灯の取付 ・店舗の袖看板の蛍光管交換(高所作業) ・駐車場用水銀灯をコーン型LEDに交換(高所作業) ・共同住宅共用灯のEEスイッチ取替 ●その他電気器具関係: ・TV同軸ケーブル延長 ・コンセント・スイッチ・プレートの取替 ・露出した電線のモール配線工事 ●網戸関係: ・網戸の張り替え ・網戸の建付け調整 ・網戸の戸車取付 ●ドア・扉関係: ・閉まりが悪い玄関ドア・室内ドアの建付け調整(丁番調整・電気カンナ切削) ・引戸の戸車の新規取り付け・取替 ・ドアクローザーの新規取付(ねじ切り作業)・取替 ・吊りドアの部品交換 ・丁番の取替 ・傷ついたドア面への化粧シート貼り ●錠鍵関係: ・玄関鍵の交換 ・ドアノブレバーの不具合調整(分解清掃・グリース注入)・取替 ・玄関補助錠の取付 ・サッシクレセント錠の調整(グラインダー切削)、取替 ・サッシ外締錠の取付(サッシの切り欠き加工含む) ・玄関ドアチェーンの取付 ●カーテン・ブラインド類: ・カーテンレールの付け直し・取付・取替 ・カーテンボックスの取り付け ・アコーディオンカーテンの取付・取替 ●外構・外壁関係: ・防犯用窓格子の取付 ・敷地の鉄製門扉の取付(ハンマードリルでのはつり作業) ・脱落した物干し竿支持金具と外壁の補修 ・重くなったシャッター内部の清掃と潤滑剤塗布 ・集合住宅の集合郵便受け取替 ・集合住宅屋外階段への手すり取付 ・フェンス支柱用のブロックへのコア抜き(Φ60mm) ●屋根関係: ・屋根(自転車置場・ベランダ・カーポート・外階段の屋根)の波板の張替え ・雪止金具の屋根への取付 ・雨樋(横樋・縦樋)の破損部の修理、一部取替 ・軒天化粧板の張替え、軒天の穴の補修(2F高所作業可) ・TVアンテナの撤去 ・地デジTVアンテナ・BSアンテナの向き調整(受信レベル測定) ●その他設備類: ・階段の滑り止め(スベラーズ)取付・取替 ・室内壁への木製だなの作製 ・食器棚への透明塩ビ板での引き違い戸の作製 ・屋根上のTVアンテナの復旧、撤去、受信rベル調整 ●介護のための住宅改修工事関係: ・手すりの取付(室内・屋外とも) ・屋外手すり支柱用コア抜き(Φ60mm) ・段差解消用スロープ・踏台の設置 ・ドアノブのドアレバーへの取替、 ●塗装関係: ・浴室の天井壁塗装 ・屋外の鉄製外階段のサビ落とし・塗装 ・軒天の塗装(はしご作業) ・ウッドデッキへの防腐剤塗布 ・内壁天井のクロス(壁紙)塗装(無臭無害の水性塗料使用) ●内装関係: ・壁紙(ビニールクロス)の張替・補修 ・クッションフロアー(CF)の張替・補修 ・フロアタイル施工 ・流し台や洗面台の収納底板へのCF上貼り(端材使用で材料費無料) ・襖の張替 ・障子の張替 ●清掃関係: ・集合住宅(アパート・マンション)の退去後のルームクリーニング ・居宅の浴室クリーニング ・台所換気扇の分解洗浄 ・エアコン内部の高圧洗浄 ・温水洗浄便座の取り外し清掃 ・雨樋の清掃(はしご作業) ・ゴミや不要な家財の処分 ●除草・伐採関係: ・戸建て・アパートの庭の除草作業(刈り払い機使用可) ・植木の枝の伐採処分(はしご作業) ・植木の根元からの伐採処分(チェーンソー作業) ・植木の害虫駆除(一部伐採処分と薬剤散布) ●害虫・害獣駆除: ・蜂の巣(アシナガ蜂・スズメバチの巣)の撤去(防護服使用) ・屋根裏に侵入したアライグマの追い出し、屋根裏に取り残されたアライグマの子どもの捕獲 ・蟻の駆除剤散布 ●セキュリティー防犯関係: ・共同住宅共用部への防犯カメラ設置(電源・配線工事含む) ●その他: ・除雪(雪かき) ・電化製品(冷蔵庫・洗濯機)の購入代行と設置 ・置き畳(ユニット畳)の部屋の形状に合わせたカット加工と敷設 ・ガラス窓への防寒用遮熱シートのカットと貼り付け ・サッシ隙間風防止(各種隙間テープ施工) ・吸音材をサッシ枠にはめ込むための加工と取付 ・額(賞状・絵画)の壁への取付 ・表札の購入代行と取付 |